SSブログ

黒石の中野もみじ山 [旅行・観光]

【中野もみじ山】
2009年10月中旬

ランプの宿を後にした嫁さん一行は、同じく黒石市の「中野もみじ山」へ向かいました。
ただ、もみじ山に来たのにほとんど色付いていなくイマイチだったようです。

入口
buroguRIMG0190.jpg

ここは、黒石市のH.Pによると
「亨和2年(1802年)弘前藩主津軽寧親公が京都から百余種の楓苗を取寄せ、翌年移植してからもみじの名所として親しまれています」
とのことで、ピーク時はそれは綺麗なのだとか。
http://www.net.pref.aomori.jp/kuroishi/Sight_Seeing/Sig_Nakano.html

buroguRIMG0198.jpg

また、ここらはハイキングコースにもなっていて散策も楽しめるようになっているそうです。

buroguRIMG0200.jpg

入ってすぐに中野神社があり、狛犬代わりのニワトリが居て可愛かったと言ってました。狛犬も居たようですけど。

buroguRIMG0202.jpg

ここは昔お寺だったようで、明治時代の神仏分離令から日本武尊をお祀りしているようです。また、津軽三不動尊の一つとして数えられているそうですが、こちらにお不動さんがいらっしゃるのかはチト不明で、そこらへんが確認できてません。

buroguRIMG0207.jpg

観楓台というビュースポットまでは、けっこう階段や坂道があって、なかなか良い運動だったみたいですが、途中には市の天然記念物に指定されている大杉などの立派な木も数本あるようです。

buroguRIMG0210.jpg

観楓台に着くと、案の定ほとんど色付いていなく、ここまで読んで頂いた方には申し訳ないのでありますが、検索しますと素晴らしい景観のサイトがたくさんありますので、そちらをぜひ見てみて下さいzzz。

観楓台にて
buroguRIMG0216.jpg

気持ちばかりの紅葉
buroguRIMG0217.jpg

あと、ここには「不動の滝」という小さな滝もあるようです。ピーク時はここらも綺麗なんでしょうね〜(これを書いているちょっと前かな?)

不動の滝
buroguRIMG0235.jpg




【黒石つゆ焼きそば】

こちらは通りにあった古そうな家
buroguRIMG0237.jpg

中野もみじ山を後にした嫁さん一行は、この日のメインである「つゆ焼きそば」を食するべく黒石市街に向かいました。

buroguRIMG0242.jpg

buroguRIMG0244.jpg buroguRIMG0245.jpg
で、画像上のお店でさっそく注文をし・・・めちゃ美味しかった!とのことでした。。スープに入っているのに味はしっかり焼きそば!だったようです。友人情報によると、横手市で開かれたB−1グランプリでも「つゆ焼きそば」が紹介されていたみたいですね。

酸ヶ湯にて
buroguRIMG0254.jpg

帰りは、八甲田山を通って十和田に戻ったみたいですが、酸ヶ湯あたりは紅葉真っ盛りだったようです。ということで、、記事が古くてすみませんでしたー。

buroguRIMG0255.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。