SSブログ

北口本宮冨士浅間神社 [霊地巡礼/神社仏閣]

【北口本宮冨士浅間神社】
buroguPB235316.jpg

2008年11月参拝
鎮座地:山梨県富士吉田市上吉田5558
御祭神:木花開耶姫命/彦火瓊瓊杵命/大山祇神

忍野八海を後にしたのがPM4:00前後。既に暗くなってきたので、次の目的地だった北口冨士浅間神社は諦めようと話していたのだけど、ちょうど神社の駐車場前で信号待ち(渋滞)になったのと、その参道があまりにも異界チックだったので急遽ハンドルを切ってお参りすることにしました。

             参道
buroguPB235304.jpg

木々で鬱蒼とした長い参道を歩いていくと、木造では日本一大きいという鳥居が見えてきました。そして、隋神門をくぐると神楽殿の向こうに朱塗りの拝殿(国指定重要文化財/一番上の画像)が見えました。何ともいえない威厳を感じる社殿で、たしか2度目の参拝のはずなのに初めて来たような感覚になり思わず心が躍りました。ずいぶん前に参拝したので、どんなところだったのか忘れていただけなんですけどねzzz..。いやでも、ほんと素晴らしい社殿なんです。

          大きな鳥居
buroguPB235307.jpg

その社殿の目の前には、冨士太郎杉という大きな杉の木がそびえています。ほんとびっくりするほどデカイ、太いんです。また、社殿右側には冨士夫婦檜という、これまた大きな木が立っています。両方とも、まさにご神木ですね。見てて畏敬の念が湧いてきました。

          冨士太郎杉(手前)と冨士夫婦檜(拝殿向こう側)
buroguPB235309.jpg

すっかり暗くなってしまったのと、駐車場(神社側)の時間がPM4:30までと書いてあったのが気になって急ぎ帰ることにしました。本当は、もっとゆっくりしたかったんですけど…。ま、両親はぼくみたく神社に興奮するタイプでもないので今回はちょうど良かったのかもしれません。もう、寒いですし待たせるのも何なんで。

buroguPB235313.jpg

後で知ったんですけど、東宮本殿と西宮本殿というのもあったみたいですが(いずれも国の重要文化財)残念ながらこちらは見落としてしまいました。今度は、ゆっくり参拝させてもらおうと思います。ここの雰囲気、とても気に入りました。

buroguPB235311.jpg

イチョウの木が落とした葉っぱが、黄色い絨毯になっていました。紅葉の季節って絵になりますよね〜。どこ行っても混みますけど。。ちなみにこの日、家に着いたのが夜の9時過ぎでした。富士山周辺も混んでましたけど、中央高速も半端ない大大渋滞でしたzzz..。

buroguPB235321.jpg

駐車場は国道挟んで向かい側と神社入口に。また、社殿近くにもあるようでした。


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。