SSブログ

富士山本宮浅間大社 [霊地巡礼/神社仏閣]

【富士山本宮浅間大社】駿河国一之宮
buroguPB235125.jpg
2008年11月参拝
鎮座地:静岡県富士宮市宮町1-1
御祭神:浅間大神/木花之佐久夜毘売命(主祭神)瓊々杵尊/大山祇神(相殿神)

白糸の滝を見た後、富士山本宮浅間大社に参拝してきました。ぼくは何度かお参りさせてもらっているのですが、家族は初めてだったようです。

          楼門
buroguPB235121-1.jpg

当日は、ちょうど新嘗祭(にいなめさい)の日で、お米や野菜がお供えしてありました。新穀の収穫に感謝するお祭りですね。また、この日は七五三の参拝者で賑わっていまして、小さな子供の着物姿が微笑ましかったです。

          お供え物
buroguPB235132.jpg


          境内にて
buroguPB235145.jpg

新嘗祭だった為か、拝殿左右に真榊が立っていました。織物の色が晴天に生えてとても綺麗でした。下の写真は右側の真榊です。鏡と勾玉が付いています。ちなみに左側は剣になりますが、確かめてはいませんzzz..。

              真榊
buroguPB235129.jpg

          本殿 浅間造りといい、他には例がないらしい
buroguPB235154.jpg

ここの神社は見どころがたくさんあるのですが、中でも一番目につくのは湧玉池だと思います。浅間大社のHPによると「この池は富士山の雪解け水が何層にもなった溶岩の間を通り湧出するもので、特別天然記念物に指定されています。 清水の湧出する水源の岩上には朱塗優雅な水屋神社があります。富士山登山者はこの霊水に禊ぎをして登山する古くからの習わしがあります」とのことです。http://www.fuji-hongu.or.jp/sengen/hongu/index.html#0301

              天然記念物の湧玉池
buroguPB235211.jpg

以前来た時は、道路にまで水が溢れていたのですが、この日は少し水位が低いように思いました。普段がどのくらいなのかわからないので何ともいえませんが。でも、あいかわらず透き通っていて綺麗な水でした。鴨や魚もたくさん泳いでいます。

buroguPB235248.jpg

帰り、鳥居前から富士山が見えました。富士山て、どこから見ても綺麗ですねぇ。からっと明るい良い神社でした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。